2014/07/30
最近、ビル画像のストックが少なくなってきており、1週間ちょっとでまともなビル画像が無くなりそうな感じです(・_・;)
一方向のみの画像や遠くから撮影したものであれば、まだかなりありますが記事が書きにくいという問題点があります。
ただ、8月10日と11日に泊まりで東京に行くのでそこで多少はストックが貯まるのでそこまでどう切り抜けるかです^^;
聖徳大学10号館 生涯学習社会貢献センターは千葉県松戸市松戸駅前にある大学の超高層キャンパスで聖徳大学そのものは松戸中央公園の東側に位置します。

■概要
・名称 聖徳大学10号館 生涯学習社会貢献センター
・所在地 千葉県松戸市松戸1169番
・階数 地上15階、地下1階建て
・高さ 70m
・構造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
・敷地面積 不明
・建築面積 不明
・延床面積 4,865.02㎡
・着工 不明
・竣工 2005年2月
・建築主 東京聖徳学園
・施工 ナカノフドー建設
・最寄駅 松戸
→日本の超高層 聖徳大学10号館 生涯学習社会貢献センターの撮影日、地図はこちらへ
北側から見た聖徳大学10号館 生涯学習社会貢献センターです。
最近は大学の超高層化が進み、工学院大学新宿キャンパス(29階建て、高さ133m)、法政大学ボアソナード・タワー(27階建て、高さ122m)、明治大学リバティタワー(23階建て、118m)と高さが100mを超える超高層も増えてきました。

西側から見上げた聖徳大学10号館 生涯学習社会貢献センターです。
総ガラス張りのオベリスクのように細い超高層ビルです。

聖徳大学10号館のロゴ。

聖徳大学10号館 生涯学習社会貢献センターのエントランス付近の様子です。

整理番号B-0180-01
一方向のみの画像や遠くから撮影したものであれば、まだかなりありますが記事が書きにくいという問題点があります。
ただ、8月10日と11日に泊まりで東京に行くのでそこで多少はストックが貯まるのでそこまでどう切り抜けるかです^^;
聖徳大学10号館 生涯学習社会貢献センターは千葉県松戸市松戸駅前にある大学の超高層キャンパスで聖徳大学そのものは松戸中央公園の東側に位置します。

■概要
・名称 聖徳大学10号館 生涯学習社会貢献センター
・所在地 千葉県松戸市松戸1169番
・階数 地上15階、地下1階建て
・高さ 70m
・構造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
・敷地面積 不明
・建築面積 不明
・延床面積 4,865.02㎡
・着工 不明
・竣工 2005年2月
・建築主 東京聖徳学園
・施工 ナカノフドー建設
・最寄駅 松戸
→日本の超高層 聖徳大学10号館 生涯学習社会貢献センターの撮影日、地図はこちらへ
北側から見た聖徳大学10号館 生涯学習社会貢献センターです。
最近は大学の超高層化が進み、工学院大学新宿キャンパス(29階建て、高さ133m)、法政大学ボアソナード・タワー(27階建て、高さ122m)、明治大学リバティタワー(23階建て、118m)と高さが100mを超える超高層も増えてきました。

西側から見上げた聖徳大学10号館 生涯学習社会貢献センターです。
総ガラス張りのオベリスクのように細い超高層ビルです。

聖徳大学10号館のロゴ。

聖徳大学10号館 生涯学習社会貢献センターのエントランス付近の様子です。

整理番号B-0180-01