2014/10/11
新ダイビルは大阪府大阪市北区堂島川に建設中の超高層ビルで、1958年に竣工した旧新ダイビルの建て替えにより、再開発が進められています。
■過去の記事
→2014年6月9日投稿 新ダイビル

■概要
・名称 新ダイビル
・所在地 大阪府大阪市北区堂島川1丁目1番1
・階数 地上31階、地下2階建て
・高さ 148.5m
・構造 鉄骨造、(一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造) (制震構造)
・敷地面積 8,426.76㎡
・建築面積 3,075.18㎡
・延床面積 76,074.95㎡
・着工 2012年8月上旬
・竣工 2015年3月下旬
・建築主 ダイビル
・施工 大林組
・最寄駅 北新地、大江橋、西梅田、東梅田、肥後橋
(2014年9月10日撮影)
建築計画の概要です。

南側から見上げた建設中の新ダイビルの様子です。
庇がかなり出ており、ここからだと窓ガラスがあまり見えません。
また、柱もアウトフレームとなっており、室内は無柱空間だそうです。
庇が出ている建物は夏などに強い日差しが照りつけるのを防ぐことができるので、冷房温度を高めに設定でき、エコに貢献できます。

南東から見上げた新ダイビルの様子です。
柱は円柱のようですね。

北側から見た新ダイビルの様子です。

少し離れたところから見た新ダイビルの一部です。
既に一部分は養生シートが外され、外観がはっきりと確認できるようになっていました。
窓ガラスは庇による日陰に外の明るい光が屈折し、澄んだ水面の様でとても美しかったです。

新ダイビルの完成予想図です。

新ダイビルのアプローチや広場は数々の木々が植えられ、ちょっとした森になるみたいですね。

整理番号B-0222-01
■過去の記事
→2014年6月9日投稿 新ダイビル

■概要
・名称 新ダイビル
・所在地 大阪府大阪市北区堂島川1丁目1番1
・階数 地上31階、地下2階建て
・高さ 148.5m
・構造 鉄骨造、(一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造) (制震構造)
・敷地面積 8,426.76㎡
・建築面積 3,075.18㎡
・延床面積 76,074.95㎡
・着工 2012年8月上旬
・竣工 2015年3月下旬
・建築主 ダイビル
・施工 大林組
・最寄駅 北新地、大江橋、西梅田、東梅田、肥後橋
(2014年9月10日撮影)
建築計画の概要です。

南側から見上げた建設中の新ダイビルの様子です。
庇がかなり出ており、ここからだと窓ガラスがあまり見えません。
また、柱もアウトフレームとなっており、室内は無柱空間だそうです。
庇が出ている建物は夏などに強い日差しが照りつけるのを防ぐことができるので、冷房温度を高めに設定でき、エコに貢献できます。

南東から見上げた新ダイビルの様子です。
柱は円柱のようですね。

北側から見た新ダイビルの様子です。

少し離れたところから見た新ダイビルの一部です。
既に一部分は養生シートが外され、外観がはっきりと確認できるようになっていました。
窓ガラスは庇による日陰に外の明るい光が屈折し、澄んだ水面の様でとても美しかったです。

新ダイビルの完成予想図です。

新ダイビルのアプローチや広場は数々の木々が植えられ、ちょっとした森になるみたいですね。

整理番号B-0222-01