2014/10/22
ここ最近、忙しくて新しい写真を撮影できないですが少しの間は撮りためた写真でブログを書こうと思います。
(仮称)グローバルゲートは愛知県名古屋市中村区平池のささしまライブ24の中心部に建つ予定の超高層ビルです。
元々は高さ約170mの予定でしたが完成予想図を見ると最頂部の塔屋の高さが計画よりも低くなり、元々の計画と階数は変わらずとも高さは若干低くなります。
■過去の記事
→2014年7月15日投稿 (仮称)グローバルゲート
→2014年8月2日投稿 (仮称)グローバルゲート

■概要
・名称 (仮称)グローバルゲート
・所在地 愛知県名古屋市中村区平池4丁目60番7
・階数 <WESTタワー>地上37階、地下2階建て
<EASTタワー>地上18階、地下2階建て
・高さ <WESTタワー>159.96m
<EASTタワー>88m
・構造 鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造
・敷地面積 17,267.00㎡
・建築面積 11,272.08㎡
・延床面積 156,857.39㎡
・着工 2014年10月1日頃
・竣工 2017年頃予定
・建築主 ささしまライブ24特定目的会社(豊田通商、大和ハウス、日本土地建物、名鉄不動産)
・施工 竹中工務店
・最寄駅 ささしまライブ
(2014年10月10日撮影)
(仮称)グローバルゲートの建築計画の概要です。

南側から見た(仮称)グローバルゲートWESTタワーの様子です。

南西側から見た(仮称)グローバルゲートEASTタワーの現在の様子です。

北側から見た建設中の(仮称)グローバルゲートEASTタワーの様子です。
最近、着工し、基礎工事の巨大な重機が置かれています。

あおなみ線ささしまライブ駅の出入り口付近から見た(仮称)グローバルゲートWESTタワーの様子です。

グローバルゲートのすぐ南側に椿町線・笹島線の交差点ができるそうですが、このトンネルのような部分にアンダーパスのようにして建設されるのでしょうか。。

最後に(仮称)グローバルゲートの完成予想図です。仮囲いに貼ってあるものを拝借してきました。
ツインタワー形式の超高層ビルになるので本格的に工事が始まったらWESTタワーとEASTタワーに分けて記事を書こうかと思います。

整理番号B-0168-03
(仮称)グローバルゲートは愛知県名古屋市中村区平池のささしまライブ24の中心部に建つ予定の超高層ビルです。
元々は高さ約170mの予定でしたが完成予想図を見ると最頂部の塔屋の高さが計画よりも低くなり、元々の計画と階数は変わらずとも高さは若干低くなります。
■過去の記事
→2014年7月15日投稿 (仮称)グローバルゲート
→2014年8月2日投稿 (仮称)グローバルゲート

■概要
・名称 (仮称)グローバルゲート
・所在地 愛知県名古屋市中村区平池4丁目60番7
・階数 <WESTタワー>地上37階、地下2階建て
<EASTタワー>地上18階、地下2階建て
・高さ <WESTタワー>159.96m
<EASTタワー>88m
・構造 鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造
・敷地面積 17,267.00㎡
・建築面積 11,272.08㎡
・延床面積 156,857.39㎡
・着工 2014年10月1日頃
・竣工 2017年頃予定
・建築主 ささしまライブ24特定目的会社(豊田通商、大和ハウス、日本土地建物、名鉄不動産)
・施工 竹中工務店
・最寄駅 ささしまライブ
(2014年10月10日撮影)
(仮称)グローバルゲートの建築計画の概要です。

南側から見た(仮称)グローバルゲートWESTタワーの様子です。

南西側から見た(仮称)グローバルゲートEASTタワーの現在の様子です。

北側から見た建設中の(仮称)グローバルゲートEASTタワーの様子です。
最近、着工し、基礎工事の巨大な重機が置かれています。

あおなみ線ささしまライブ駅の出入り口付近から見た(仮称)グローバルゲートWESTタワーの様子です。

グローバルゲートのすぐ南側に椿町線・笹島線の交差点ができるそうですが、このトンネルのような部分にアンダーパスのようにして建設されるのでしょうか。。

最後に(仮称)グローバルゲートの完成予想図です。仮囲いに貼ってあるものを拝借してきました。
ツインタワー形式の超高層ビルになるので本格的に工事が始まったらWESTタワーとEASTタワーに分けて記事を書こうかと思います。

整理番号B-0168-03