2014/10/30
六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業南街区施設建築物 業務棟は東京都港区六本木で建設中の超高層ビルで 「旧日本IBM本社ビル」や「旧六本木プリンスホテル」などの跡地を再開発し、40階建て、高さ230.06mの業務棟と27階建て、高さ109.5mの住宅棟が建設されています。

■概要
・名称 六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業南街区施設建築物 業務棟
・所在地 東京都港区六本木三丁目12番41、他
・階数 地上40階、地下5階建て
・高さ 230.06m
・構造 鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造
・敷地面積 17,371.73㎡(街区全体)
・建築面積 9,413.44㎡ (街区全体)
・延床面積 202,503.78㎡(街区全体)
・着工 2013年6月
・竣工 2016年5月31日予定
・建築主 六本木三丁目東地区市街地再開発組合(住友不動産)
・施工 大成建設
・最寄駅 六本木一丁目、神谷町、溜池山王、六本木
(2014年8月撮影)
参考:→ 六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業
西側から見た建設中の六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業南街区施設建築物 業務棟の様子です。
結構な傾斜地であることがわかります。

北側から見た六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業南街区施設建築物 業務棟の様子です。

敷地西側から六本木一丁目の超高層ビル群を見た様子です。
左にあるダークグリーンのガラス張りの超高層ビルは同じ住友不動産の超高層ビルで「泉ガーデンタワーです。

奥にはズラリと並ぶ仮設の事務所が見えます。

六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業南街区施設建築物のホームページから拝借した完成予想図です。
“くびれ”のある超高層ビルになるのが特徴的ですね。
ちなみに元々はすぐ隣に建つ泉ガーデンタワーと同じようなデザインで、高さも249.20mだったのでいろいろと変更されました。

整理番号B-0234-01

■概要
・名称 六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業南街区施設建築物 業務棟
・所在地 東京都港区六本木三丁目12番41、他
・階数 地上40階、地下5階建て
・高さ 230.06m
・構造 鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造
・敷地面積 17,371.73㎡(街区全体)
・建築面積 9,413.44㎡ (街区全体)
・延床面積 202,503.78㎡(街区全体)
・着工 2013年6月
・竣工 2016年5月31日予定
・建築主 六本木三丁目東地区市街地再開発組合(住友不動産)
・施工 大成建設
・最寄駅 六本木一丁目、神谷町、溜池山王、六本木
(2014年8月撮影)
参考:→ 六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業
西側から見た建設中の六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業南街区施設建築物 業務棟の様子です。
結構な傾斜地であることがわかります。

北側から見た六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業南街区施設建築物 業務棟の様子です。

敷地西側から六本木一丁目の超高層ビル群を見た様子です。
左にあるダークグリーンのガラス張りの超高層ビルは同じ住友不動産の超高層ビルで「泉ガーデンタワーです。

奥にはズラリと並ぶ仮設の事務所が見えます。

六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業南街区施設建築物のホームページから拝借した完成予想図です。
“くびれ”のある超高層ビルになるのが特徴的ですね。
ちなみに元々はすぐ隣に建つ泉ガーデンタワーと同じようなデザインで、高さも249.20mだったのでいろいろと変更されました。

整理番号B-0234-01