2014/11/02
大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟は東京都千代田区大手町で行われている再開発で、35階建て、高さ179mのA棟と32階建て、高さ170mのB棟の2棟のツインタワー形状の超高層ビルが建設予定です。
今回載せる大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟は敷地東側に建設予定で、既存建築物の「東京国際郵便局ビル」と既に解体された「関東郵政局」の跡地に建てられます。

■概要
・名称 大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟
・所在地 東京都千代田区大手町2丁目
・階数 地上32階、地下3階建て
・高さ 170m
・構造 -
・敷地面積 約20,000㎡
・建築面積 -
・延床面積 約150,000㎡
・着工 2015年6月(建設工事着手予定)
・竣工 2018年5月予定
・建築主 独立行政法人都市再生機構
・施工 大林組
・最寄駅 大手町、東京
(2014年8月撮影)
南側から見た大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟の様子です。

東側から大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟を見ると、奥には大手町の超高層ビル群が広がります。
ちなみに大手町の再開発は玉突き方式で進められており、通常の再開発では建て替えのために仮のオフィスに一度移転して、また戻るという二度手間がかかります。
しかし大手町の場合、最初はさいたま新都心に移転した国の合同庁舎跡地を活用し再開発を行い、次に再開発をするオフィスから移転してもらい空室を埋め、空いたオフィスを再開発して…というのを繰り返しているので2回引っ越しが1回引っ越しになり手間が省けるというのが特徴的ですね。

既存建築物の「東京国際郵便局ビル」の様子です。
撮影した2014年8月はまだ解体工事は始まっていませんでしたがそろそろ始まっているのでしょうか。。

整理番号B-0236-01
今回載せる大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟は敷地東側に建設予定で、既存建築物の「東京国際郵便局ビル」と既に解体された「関東郵政局」の跡地に建てられます。

■概要
・名称 大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟
・所在地 東京都千代田区大手町2丁目
・階数 地上32階、地下3階建て
・高さ 170m
・構造 -
・敷地面積 約20,000㎡
・建築面積 -
・延床面積 約150,000㎡
・着工 2015年6月(建設工事着手予定)
・竣工 2018年5月予定
・建築主 独立行政法人都市再生機構
・施工 大林組
・最寄駅 大手町、東京
(2014年8月撮影)
南側から見た大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟の様子です。

東側から大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟を見ると、奥には大手町の超高層ビル群が広がります。
ちなみに大手町の再開発は玉突き方式で進められており、通常の再開発では建て替えのために仮のオフィスに一度移転して、また戻るという二度手間がかかります。
しかし大手町の場合、最初はさいたま新都心に移転した国の合同庁舎跡地を活用し再開発を行い、次に再開発をするオフィスから移転してもらい空室を埋め、空いたオフィスを再開発して…というのを繰り返しているので2回引っ越しが1回引っ越しになり手間が省けるというのが特徴的ですね。

既存建築物の「東京国際郵便局ビル」の様子です。
撮影した2014年8月はまだ解体工事は始まっていませんでしたがそろそろ始まっているのでしょうか。。

整理番号B-0236-01