2014/11/08
ライオンズプレイズ鳴海タワーは鳴海駅前第二種市街地再開発事業のC工区で建設中の大規模マンションで地上18階建て、高さ57.66mとなります。
撮影した2014年11月4日には既に足場などが外され、ほぼ全体が見えるようになっていました。

■概要
・名称 ライオンズプレイズ鳴海タワー
・所在地 愛知県名古屋市緑区鳴海町字上汐田257番1
・階数 地上18階建て
・高さ 57.66m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 150戸
・敷地面積 3,887.51㎡
・建築面積 2,625.63㎡
・延床面積 18,563.80㎡
・着工 2013年1月15日
・竣工 2015年3月9日
・建築主 大京、三交不動産
・施工 矢作建設工業
・最寄駅 鳴海
(2014年11月4日撮影)
東側から見たライオンズプレイズ鳴海タワーの様子です。
今まで見た完成予想図は南側から見た図ばかりだったので、最初見た時は斬新な感じでした。

南東側から見たライオンズプレイズ鳴海タワーの様子です。

北側から見たライオンズプレイズ鳴海タワーの様子です。

南側から見たライオンズプレイズ鳴海タワーです。
ガラス手摺のバルコニーが特徴的で、完成予想図よりも格好良くて驚きました。

マンション南側には瀬戸信用金庫の鳴海支店があります。
瀬戸信用金庫は愛知県瀬戸市を中心として尾張東部に展開する信用金庫ですが名古屋の南部の方まで進出しているのは初めて知りました。

ちなみに瀬戸信用金庫の隣側には立体駐車場が建設中でした。

ライオンズプレイズ鳴海タワーのペデストリアンデッキの様子です。
名鉄名古屋本線鳴海駅から徒歩1分程度で着きます。

ペデストリアンデッキ用のエントランスは2階の東側に設置されています。

ペデストリアンデッキから見た名古屋市緑区鳴海の街並みです。

鳴海駅のホームから見たライオンズプレイズ鳴海タワーの様子です。

真下から見たライオンズプレイズ鳴海タワー。

整理番号B-0241-01
撮影した2014年11月4日には既に足場などが外され、ほぼ全体が見えるようになっていました。

■概要
・名称 ライオンズプレイズ鳴海タワー
・所在地 愛知県名古屋市緑区鳴海町字上汐田257番1
・階数 地上18階建て
・高さ 57.66m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 150戸
・敷地面積 3,887.51㎡
・建築面積 2,625.63㎡
・延床面積 18,563.80㎡
・着工 2013年1月15日
・竣工 2015年3月9日
・建築主 大京、三交不動産
・施工 矢作建設工業
・最寄駅 鳴海
(2014年11月4日撮影)
東側から見たライオンズプレイズ鳴海タワーの様子です。
今まで見た完成予想図は南側から見た図ばかりだったので、最初見た時は斬新な感じでした。

南東側から見たライオンズプレイズ鳴海タワーの様子です。

北側から見たライオンズプレイズ鳴海タワーの様子です。

南側から見たライオンズプレイズ鳴海タワーです。
ガラス手摺のバルコニーが特徴的で、完成予想図よりも格好良くて驚きました。

マンション南側には瀬戸信用金庫の鳴海支店があります。
瀬戸信用金庫は愛知県瀬戸市を中心として尾張東部に展開する信用金庫ですが名古屋の南部の方まで進出しているのは初めて知りました。

ちなみに瀬戸信用金庫の隣側には立体駐車場が建設中でした。

ライオンズプレイズ鳴海タワーのペデストリアンデッキの様子です。
名鉄名古屋本線鳴海駅から徒歩1分程度で着きます。

ペデストリアンデッキ用のエントランスは2階の東側に設置されています。

ペデストリアンデッキから見た名古屋市緑区鳴海の街並みです。

鳴海駅のホームから見たライオンズプレイズ鳴海タワーの様子です。

真下から見たライオンズプレイズ鳴海タワー。

整理番号B-0241-01