2014/12/16
(仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟は東急東横線の高架線路跡地に計画されている32階建て、高さ169.35mの超高層ビルで、 超高層ビルであるB-1棟以外に集会所や店舗などの入るA棟(地上8階、地下4階建て、高さ50.10m)、B-2棟、主に通路であるC-1棟、C-2棟、C-3棟、D棟が建設されます。
また、渋谷川の整備も行われる計画となっています。

■概要
・名称 (仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟
・所在地 東京都渋谷区渋谷3丁目49番1ほか
・階数 地上32階、地下5階建て
・高さ 169.35m
・構造 鉄骨造、(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)
・敷地面積 4,774.52㎡
・建築面積 4,195.09㎡
・延床面積 106,063.00㎡
・着工 2014年10月1日
・竣工 2018年3月末日完了予定
・建築主 東京急行電鉄
・施工 東急建設、大林組JV
・最寄駅 渋谷
(2014年8月撮影)
建築計画の概要です。

北側から見た(仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟の様子です。
撮影した時は仮囲いに囲われていました。

西側から見た(仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟の様子です。

中を覗いてみました。
自分が撮影した時はまだ東急東横線の高架を解体した時に出た瓦礫が残っていました。

仮囲いには渋谷駅周辺の再開発完成予想図っぽいものが貼ってありました。

(仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟南側のC-1棟です。
C-1棟は2階建てで通路という事ですが、2階建てなのでペデストリアンデッキ的なやつになるのでしょうか。

渋谷ヒカリエにある(仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟の完成予想模型です。
普通の直方体の超高層ビルながら、壁面緑化を巧みに利用し、かなりユニークな外観になるみたいです。

再開発区域を流れる渋谷川です。
どう見てもドブ川ですが、再開発とともに水景施設や憩いの場になるようでどの様に生まれ変わるか見ものですね。

渋谷ヒカリエ展望台から見た(仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟です。
周辺は雑居ビルに囲まれた場所ですが、再開発後は綺麗になる予定です。

整理番号B-0262-01
また、渋谷川の整備も行われる計画となっています。

■概要
・名称 (仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟
・所在地 東京都渋谷区渋谷3丁目49番1ほか
・階数 地上32階、地下5階建て
・高さ 169.35m
・構造 鉄骨造、(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)
・敷地面積 4,774.52㎡
・建築面積 4,195.09㎡
・延床面積 106,063.00㎡
・着工 2014年10月1日
・竣工 2018年3月末日完了予定
・建築主 東京急行電鉄
・施工 東急建設、大林組JV
・最寄駅 渋谷
(2014年8月撮影)
建築計画の概要です。

北側から見た(仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟の様子です。
撮影した時は仮囲いに囲われていました。

西側から見た(仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟の様子です。

中を覗いてみました。
自分が撮影した時はまだ東急東横線の高架を解体した時に出た瓦礫が残っていました。

仮囲いには渋谷駅周辺の再開発完成予想図っぽいものが貼ってありました。

(仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟南側のC-1棟です。
C-1棟は2階建てで通路という事ですが、2階建てなのでペデストリアンデッキ的なやつになるのでしょうか。

渋谷ヒカリエにある(仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟の完成予想模型です。
普通の直方体の超高層ビルながら、壁面緑化を巧みに利用し、かなりユニークな外観になるみたいです。

再開発区域を流れる渋谷川です。
どう見てもドブ川ですが、再開発とともに水景施設や憩いの場になるようでどの様に生まれ変わるか見ものですね。

渋谷ヒカリエ展望台から見た(仮称)渋谷駅南街区プロジェクト B-1棟です。
周辺は雑居ビルに囲まれた場所ですが、再開発後は綺麗になる予定です。

整理番号B-0262-01