2014/12/23
一条レジデンス三河安城 (ICHIJO RESIDENCE MIKAWA-ANJO)は愛知県安城市三河安城本町で建設中の19階建て、総戸数90戸の高層マンションで、木造戸建て住宅で有名な一条工務店が分譲しています。
ちなみに既に外観は完成し、現在は植樹など造園作業や駐車場などの工事が行われています。

■概要
・名称 一条レジデンス三河安城 (ICHIJO RESIDENCE MIKAWA-ANJO)
所在地
・所在地 愛知県安城市三河安城本町2丁目2番5、2番6、2番7、2番9、2番10、2番11
・階数 地上19階建て
・高さ 約59m(詳細不明/高さ推定)
・構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造(免震構造)
・総戸数 90戸 (他に管理室1戸、会員優先分譲住宅25戸含む)
・敷地面積 2,042.53㎡
・建築面積 773.43㎡
・延床面積 10,464.24㎡
・着工 -
・竣工 2015年3月15日
・建築主 一条工務店
・施工 奥村組
・最寄駅 三河安城
(2014年12月21日撮影)
南側から見た一条レジデンス三河安城の様子です。
バルコニーの腰壁には透過型のガラス手摺、非透過型のガラス手摺、金属格子手摺が上手く組み合わされてデザインされています。

北東側から見た一条レジデンス三河安城です。
外観デザインはホワイトとダークグレーのタイルが使い分けられ、とても美しかったです。

西側から見た一条レジデンス三河安城です。
一条レジデンス三河安城の窓を見ていて気づいたのですが、反射ガラスによって中が見えにくいという特徴がありました。

ちなみに一条レジデンス三河安城は長周期地震動対応免震マンションで、通常の積層ゴムによって揺れを遮断し、そこにオイルダンパーを組み合わせることにより、長周期地震動特有のゆっくりと長い揺れをできる限り短期間のうちに収束させることが可能となっています。

エレベーターホールはガラス張りで明るく、共用廊下もタイルの使い分けや格子状の手摺でとてもデザイン性が良いです。

一条レジデンス三河安城の地上部分はシンボルツリーなどが植えられる予定の中庭を造園している最中でした。

朝日が窓ガラスやバルコニーのガラス手摺に反射して輝く一条レジデンス三河安城。

整理番号B-0267-01
ちなみに既に外観は完成し、現在は植樹など造園作業や駐車場などの工事が行われています。

■概要
・名称 一条レジデンス三河安城 (ICHIJO RESIDENCE MIKAWA-ANJO)
所在地
・所在地 愛知県安城市三河安城本町2丁目2番5、2番6、2番7、2番9、2番10、2番11
・階数 地上19階建て
・高さ 約59m(詳細不明/高さ推定)
・構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造(免震構造)
・総戸数 90戸 (他に管理室1戸、会員優先分譲住宅25戸含む)
・敷地面積 2,042.53㎡
・建築面積 773.43㎡
・延床面積 10,464.24㎡
・着工 -
・竣工 2015年3月15日
・建築主 一条工務店
・施工 奥村組
・最寄駅 三河安城
(2014年12月21日撮影)
南側から見た一条レジデンス三河安城の様子です。
バルコニーの腰壁には透過型のガラス手摺、非透過型のガラス手摺、金属格子手摺が上手く組み合わされてデザインされています。

北東側から見た一条レジデンス三河安城です。
外観デザインはホワイトとダークグレーのタイルが使い分けられ、とても美しかったです。

西側から見た一条レジデンス三河安城です。
一条レジデンス三河安城の窓を見ていて気づいたのですが、反射ガラスによって中が見えにくいという特徴がありました。

ちなみに一条レジデンス三河安城は長周期地震動対応免震マンションで、通常の積層ゴムによって揺れを遮断し、そこにオイルダンパーを組み合わせることにより、長周期地震動特有のゆっくりと長い揺れをできる限り短期間のうちに収束させることが可能となっています。

エレベーターホールはガラス張りで明るく、共用廊下もタイルの使い分けや格子状の手摺でとてもデザイン性が良いです。

一条レジデンス三河安城の地上部分はシンボルツリーなどが植えられる予定の中庭を造園している最中でした。

朝日が窓ガラスやバルコニーのガラス手摺に反射して輝く一条レジデンス三河安城。

整理番号B-0267-01