2014/12/26
エンブルタワー七間町は静岡県静岡市葵区七間町に建設中の20階建て、高さ64.80mのタワーマンションで、 常磐公園や伊勢丹、静岡駅が徒歩圏内の七間町にヨシコンが分譲中です。
現在、外観はほぼ完成し足場も外されて全体が見渡せる状態になっています。

■概要
・名称 エンブルタワー七間町
・所在地 静岡県静岡市葵区七間町17番1
・階数 地上20階建て
・高さ 64.80m
・構造 鉄筋コンクリート造(免震構造)
・総戸数 111戸(他店舗1戸)
・敷地面積 1,427.13㎡
・建築面積 632.71㎡
・延床面積 10,990.34㎡
・着工 2013年10月1日
・竣工 2015年3月31日
・建築主 ヨシコン
・施工 奥村組
・最寄駅 静岡
(2014年12月21日撮影)
建築計画の概要板です。
取り外されたところを慌てて撮影したので90度直角でした(-_-;)

南側から見たエンブルタワー七間町の様子です。
外観は低層部分は青色に白いライン、高層部分が白一色のツートンカラーとなっています。

北側から見たエンブルタワー七間町です。
タワーマンションですが、外廊下で外観が白一色だと、なんとなく公団住宅っぽくも見えます。

東側から見たエンブルタワー七間町。
こちらから見るとごく普通のタワーマンションです。
ちなみにエンブルタワー七間町は免震マンションで積層ゴムの他にオイルダンパーを組み込み、東海地震などが懸念される静岡県の揺れの係数をクリアした設計になっているようです。
免震構造ですと地震を心配せずに安心して住めますね。

七間町通りです。
静岡市の中心街の一部はこの様に車の乗り入れを規制してのんびりと歩くことができ、とても環境が良かったです。

常磐公園から見たエンブルタワー七間町です。
なんとなく、久屋大通公園から見た建設中の某タワーマンションになんか似ているなと感じました。。

整理番号B-0270-01
現在、外観はほぼ完成し足場も外されて全体が見渡せる状態になっています。

■概要
・名称 エンブルタワー七間町
・所在地 静岡県静岡市葵区七間町17番1
・階数 地上20階建て
・高さ 64.80m
・構造 鉄筋コンクリート造(免震構造)
・総戸数 111戸(他店舗1戸)
・敷地面積 1,427.13㎡
・建築面積 632.71㎡
・延床面積 10,990.34㎡
・着工 2013年10月1日
・竣工 2015年3月31日
・建築主 ヨシコン
・施工 奥村組
・最寄駅 静岡
(2014年12月21日撮影)
建築計画の概要板です。
取り外されたところを慌てて撮影したので90度直角でした(-_-;)

南側から見たエンブルタワー七間町の様子です。
外観は低層部分は青色に白いライン、高層部分が白一色のツートンカラーとなっています。

北側から見たエンブルタワー七間町です。
タワーマンションですが、外廊下で外観が白一色だと、なんとなく公団住宅っぽくも見えます。

東側から見たエンブルタワー七間町。
こちらから見るとごく普通のタワーマンションです。
ちなみにエンブルタワー七間町は免震マンションで積層ゴムの他にオイルダンパーを組み込み、東海地震などが懸念される静岡県の揺れの係数をクリアした設計になっているようです。
免震構造ですと地震を心配せずに安心して住めますね。

七間町通りです。
静岡市の中心街の一部はこの様に車の乗り入れを規制してのんびりと歩くことができ、とても環境が良かったです。

常磐公園から見たエンブルタワー七間町です。
なんとなく、久屋大通公園から見た建設中の某タワーマンションになんか似ているなと感じました。。

整理番号B-0270-01